2025/7月 営業のお知らせ
7月です。今年は6月から夏が始まってしまいました。
エステラでも先週あたりからビール人気が急上昇でした。
さて。7月のお休みのご案内です。
予約のない日に臨時でお休みする場合もございますので、ご来店の際はご予約が確実です。
また、ご予約の日までにオーダーの決まるメニューがあればお伺いさせていただいております。
調理はシェフ1人のため、材料の準備が整えられますので大変助かります。
2025年7月のお休み
7月1(火)、2(水)、8(火)、9(水)、15(火)、16(水)、22(火)、23(水)、29(火)、30(水)
※火曜日水曜日の定休です
予約ページはコチラ
☆お電話での予約の方が確実となります。当日や翌日のweb予約は対応できないことがあります
先週の水曜日、2年ぶりに豊作となったプラムを収穫をしました。今年は一昨年以上の大豊作で、1本の果樹から半分くらいの収穫で28Kgありました。収穫日から連日ソルベとシロップづくりをしております。そして季節のデザート「完熟プラムのソルベ」がスタート、1年ぶりとなる「自家製プラムとグレープフルーツのクーラー(ソーダ割/水割り)」が復活します。
プラムは、日本の品種“紅大石早生”で、スモモと言った方が相応しいかもしれませんが、紅い色が美しく、風味も抜群です。ソルベはそのままとれたての果実をまるごと冷やし固めた濃厚な果実感です。シロップは丸ごとの果実に砂糖を加えて、さっと火にかけて煮出した100%果汁のシロップです。完全無農薬なので、皮の酸味や風味も一緒に煮出します。
是非、お楽しみに!
たわわに実ったプラム。プラムは追熟しますが、完熟のものを選んで摘みました。
生で食べると果肉は甘くてジューシー。モモの独特の香りがします。皮の酸味がスモモらしさを感じさせます。
↓一昨年の投稿の写真ですが、今年はもう少し紅い色味になりそうです。プラムと砂糖だけで煮出したシロップに、フレッシュグレープフルーツの爽やかさを加えて、ソーダか水で割ります。